| 1975/09/01 |
POLYDOR |
LP: MR-5062 |
| 1995/09/01 |
CD: POCH-1520 |
| 2007/03/16 |
ユニバーサルミュージック |
CD: PROA-91X |
1970年代初頭に東京キッド・ブラザーズの音楽を手がけていた下田逸郎さんが故・安井かずみとの出会いによって作り上げたミュージカル仕立ての5thアルバム。
全曲、作詩を安井かずみさん。作曲を下田逸郎さんご本人。編曲を高中正義さんの3人で制作。
リリースの年の年末、1975年12月25日〜28日までの4日間、渋谷西武パルコ劇場にてミュージカル「銀の魚」を上演、音楽で、高中正義さん、後藤次利さん、今井裕さん、宮村哲也(Vocal)と一緒に高橋幸宏さんも出演。
なお、2007の再発版は完全生産限定盤で紙ジャケット仕様です。
| No. |
タイトル |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
時間 |
| 1 | プロローグ 輝く人 |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 4:15 |
| 2 | センチメンタルロックンロール |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 2:59 |
| 3 | 劇場裏口 |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 2:05 |
| 4 | 電話ボックス |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 2:18 |
| 5 | 夢のまんなか |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 4:58 |
| 6 | 逃げちゃいけない |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 4:38 |
| 7 | 銀の魚 |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 4:07 |
| 8 | ガラスの野原 |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 3:00 |
| 9 | ねえ踊ろう |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 3:17 |
| 10 | 夜と酒と女たち |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 2:36 |
| 11 | 夜の街 |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 5:37 |
| 12 | ひとりひとりの子守唄 |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 3:13 |
| 13 | エピローグ 朝・踊り子 |
安井かずみ | 下田逸郎 | 高中正義 | 5:45 |
※CDの曲順です。LPでは7からB面です。
| Music: | 下田逸郎 |
| Words: | 安井かずみ |
| Arrangement: | 高中正義 |
| |
| Voacl: | 下田逸郎 |
| |
| Drums: | 村上秀一 |
| 高橋ユキヒロ(5・6・8・10・12) |
| 林立夫(7・9) |
| E.Bass: | 森理 |
| E.Guitar: | 高中正義 |
| A.Guitar: | 安田裕美(7・9) |
| 金成良悟(13) |
| 原 繁(4) |
| Keyboard: | 今井裕 |
| 江夏健二(12) |
| Synthesizer & Melotron: | 深町純 |
| Percussion: | 斉藤伸雄 |
| |
| Voacl: | TAN TAN(9) |
| Chorus: | 亀渕友香/金子マリ/伊集加代子/TAN TAN/東京混声合唱団(1・11) |
| |
| Producer: | 寺本幸司/下田逸郎/安井かずみ |
| Director: | 金子章平 |
| Recording Engineer: | 半田克之 |
| Recording Manager: | 田村洋子/新村直美 |
| |
| Cover Art: | 合田佐和子 |
| Photograph: | 田村仁 |
| Layout: | 酒井治(P・C・C) |
| |
| Studio: | Polydor 1st studio |
|