 |
|
「UN ART DE VIVRE」
|
 |
|
|
|
| 1985/09/01 |
CBS/SONY |
LP: 28AH 1903 |
| CA: 28KH 1726 |
このアルバムは未CD化ながら、2005年2月23日発売のコンピュレーションアルバム「イエローマジック歌謡曲」に幸宏さんが作編曲の「生意気娘」が収録。
また、かしぶち哲郎さんによる「私小説」は1998年8月21日発売の「GOLDEN J-POP/THE BEST」に収録。
幸宏さん参加して4枚目のアルバムです。なんとアレンジャーがみんなドラマーです。
| No. |
タイトル |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
| A1 | Work Over Time |
かしぶち哲郎 | かしぶち哲郎 | かしぶち哲郎 |
| A2 | そして海辺 |
RIE | かしぶち哲郎 | かしぶち哲郎 |
| A3 | 噂の75日 |
岩室充子 | 高橋幸宏 | 高橋幸宏 |
| A4 | Hypochondoria |
高橋修 | 高橋幸宏 | 高橋幸宏、かしぶち哲郎 |
| A5 | 私小説 |
かしぶち哲郎 | かしぶち哲郎 | かしぶち哲郎 |
| B1 | 生意気娘 |
RIE | 高橋幸宏 | 高橋幸宏 |
| B2 | 今夜エスケイプ |
佐伯健三 | 鈴木さえ子 | かしぶち哲郎 |
| B3 | Since |
岩室充子 | かしぶち哲郎 | かしぶち哲郎、ストリングス・アレンジ:武川雅寛 |
| B4 | 砂漠にルージュ |
佐伯健三 | 鈴木さえ子 | かしぶち哲郎 |
| B5 | 追憶 |
かしぶち哲郎 | かしぶち哲郎 | かしぶち哲郎、ストリングス・アレンジ:武川雅寛 |
※LPの曲順
| Produced by | かしぶち哲郎 |
| Directed by | 上村リョウ(Tanabe Music Publishing Co., Ltd.) |
| 藤岡孝章(CBS/SONY) |
| Recording & Re-mixing Engineers | 中越道夫(Super Studio) |
| | 飯尾芳史(Office Intenzio) |
| | 鈴木良博(CBS/SONY) |
| | タベタ ヨウイチ(Freedom Studio) |
| | 大城健(CBS/SONY) |
| | |
| Musicians | |
| Drums: | かしぶち哲郎、高橋幸宏 |
| Bass: | 中原信雄 |
| Keyboards: | 丸尾メグミ、岡田徹、高橋幸宏、かしぶち哲郎 |
| Guitar: | 白井良明 |
| Violin: | 武川 |
| Strings: | Joe Strings |
| Sax: | 矢口博康 |
| Back Vocal & Voice: | 高橋幸宏、かしぶち哲郎、高橋修、上村リョウ |
| | |
| Synthesizer Operators | Hammer、Office Intenzio |
| Recording Studios | Freedom、Sound City、Discomate、Somewhere From Apr. 10th to June 22nd, 1985 |
| | |
| Art Direction & Graphic Design | タブチ ミノル |
| Photograph | カネト ミノル |
| Stylists | ソオ アケミ、大和田マユミ |
| Hair & Make up | ワタナベ ノブハル |
| |
| Special Thanks to | 高橋幸宏、Moonriders Office、Super Studio、Rhyming、Chairs、渋沢資料館 |
| |
| Supervisor | 加藤哲夫 |
| Executive Producers | 稲垣シロウ(CBS/SONY) |
| | 田辺シュウイチ(田辺エージェンシー) |
|
|